東海村 S様邸外構工事。 門柱を塗装している様子です。 コテを使って塗っていきます。
東海村 S様邸外構工事。 アプローチを施工している様子です。 アプローチに使用しているのは、東洋工業のシャルドブリックぺイブです。 古レンガの質感と微妙な色調をコンクリートで表現したものです。
東海村 S様邸外構工事。 カーポートを施工しました。 あとは屋根材を取り付ければ完成です。 YKKのアリュース600、2台用のカーポートになります。
ひたちなか市 K様邸外構工事。 目隠しフェンスを取り付けている様子です。 フェンスは、ゆとりのエコモックフェンスを使用しています。
プランターに植えたチューリップが咲きました。 春の訪れを実感します。
ひたちなか市 K様邸外構工事。 アプローチの目地詰めをしている様子です。 アプローチの平板は東洋工業のエクレルです。 ナチュラルな色むらで様々な空間に優しく調和します。
ひたちなか市 I様邸外構工事。 アプローチ完了しました。 エスビックのオールラウンドぺイブ・ラフィーで施工しました。 シンプルで高級感のあるインターロッキングブロックになります。
日立市Y様邸 外構工事完了しました。
ひたちなか市 I様邸外構工事。 ブロック工事の様子です。 今日はとても暖かく、外構日和です。
東海村S様邸の外構工事です。 カーポートの柱の取り付け位置を決めている様子です。